募集内容:怪我をして表舞台から遠ざかったプロレスラーが、新たな道として目指したのが「女子プロレス団体旗揚げ」だった。新団体に応募してきた色々な事情や背景をもった女性たちが、激しいトレーニングなどに耐え、様々な思いを胸に旗揚げに向けて葛藤、奔走するドキュメント舞台。苦難を乗り越え新団体は無事にスタート出来るのか?作・脚本に「螺旋階段」代表の緑 慎一郎、演出に「THEATER 045 SYNDICATE」代表の中山 朋文。神奈川演劇連盟の理事長&副理事長がタッグ、アクション指導には映画『るろうに剣心』やドラマ『全領域異常解決室』 などで活躍する日本TOPクラスのアクションチーム「ATT」を率いる根本太樹が担当。女子プロレス「アイスリボン」が全面協力!!プロレスのリングを使っての公演!!他では味わえない究極のアクションエンターテイメント!!1年間を通じ役柄とともに、役者自身の成長を披露していく舞台となります。通常の舞台ではなく、リングを舞台として公演を行います。公演スケジュールは毎週金曜日開催!!◇公演予定日:7月4日(金)、11日(金)、18日(金)、8月1日(金)※9月公演予定:5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)※毎週金曜日に公演 19:00開演(予定)/18:30開場◇料金:4000円(全席自由席)ドリンク代600円別途◇会場:レッスル武闘館 埼玉県蕨市南町2-4-4(JR京浜東北線「西川口」駅歩9分)劇団Venusの特徴☆毎週金曜日に公演公演月は、毎週金曜日に公演が行われる・公演の情報、観客感想等のSNS拡散が長時間に渡って行われる為、新規客層への鑑賞機会が拡大・毎週日替わりゲストの出演によりリピート客層の拡大・今週のお客様の反応や失敗の反省を活かして、翌週の動作、ストーリーの改良や修正を行える。・劇中で行われるプロレスアクションの対戦カード(組み合わせ)の変化が生まれる。☆稽古は毎週水曜日&金曜日(公演月は公演)のみ・集中稽古の為に、仕事やバイトを調整したり、辞めたりする事なく、週2日間を確保する事で、継続的に舞台に出演できます。☆隔月公演(5月旗揚げ公演、7月公演、9月公演、11月公演)世界観は継承しつつ、新しい物語が定期的に展開される(1話完結、途中から見ても分かる&途中参加するレギュラーキャストが新たな魅力を追加)・継続する事でファンの拡大とブランド認知の向上による集客力アップが見込まれる・役柄の成長だけでなく、出演者そのもの成長をお客さんに見せられる(キャストの成長を応援する客層が増える)・プロレス、アイドル、お笑い、ヒーローショーなど、様々ジャンルとのコラボレーショの拡大による展開9月公演予定:5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金)11月公演予定:7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)12月:特別公演予定☆リングで行われるフルコンタクト・バトルアクション通常の舞台ではなく、リングを使った公演/女子プロレス「アイスリボン」が全面協力・本物のレスラーが出演し、リアルなプロレスアクションを展開・レスラーではない、女優達が演じる迫力のあるプロレスアクション・アイスリボンの団体公式YouTube(登録者数17万人)を使って、稽古段階からプロモーションを展開・プロレスメディアをつかったプロモーションの広がり(週刊プロレス/サムライTV、等)⇒既存の演劇ファンではない客層へのなアプローチが期待出来る。